中学硬式野球クラブチームの親の負担(母当番)!!内容はこれ!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

中学校の硬式野球チームの母親の負担がどうなのかはとても気になりますよね!

母親の負担がどれくらいなのか、イメージが付くように紹介したいと思います。

関連記事

・母親だけでなく、父の負担(父当番)も気になりますよね!?
 ⇒中学硬式野球の親の負担(父当番)について!!

・お当番や遠征先でもあると便利な道具等について紹介しています。
 ⇒おすすめ野球関連道具!!

・中学生が平日の自主練習でどれくらい練習しているか気になりますよね!?息子の例を紹介!!

中学硬式野球!毎日の自主練習メニューと【継続するコツ!!】

・中学硬式野球クラブチームの選び方‼当番も含め、重要なポイントを紹介します!!
 ⇒中学硬式野球クラブチーム選び方!【失敗しない為の重要ポイント】

スポンサーリンク

母当番の仕事例

新米ママ
新米ママ

母の当番って大変なんですか?

ベテランママ
ベテランママ

大変かどうかはその人次第だよ!

基本的には月1~2回は当番が回ってくるところが多いよ!

新米ママ
新米ママ

多くても月2回程度なんですか。当番ってどんな事をするんですか?

ベテランママ
ベテランママ

回数はチーム内の人数によるところが大きいのよ。

人数が多いと回ってくるのが少ないですし。

ベテランママ
ベテランママ

当番でやることの代表的な内容は
下表の通りかなぁ。

母当番の仕事例
  1. スタッフの飲み物、食事対応(チームによる)
  2. 選手飲み物不足時のフォロー
  3. 選手体調不良、ケガ時のケア
  4. 試合時のアナウンス(ウグイス嬢)
おすすめ関連記事!!【野球関連道具】

お当番や遠征先でも役に立つおすすめ野球道具等について紹介してます!!下記リンクより!!

おすすめ野球道具!!

1. スタッフの飲み物、食事対応(チームによる)

飲み物を出したりは、少年野球チームでも多く見られますよね。
同じようなイメージです。運用の仕方はチームによって様々ですが、500mlのペットボトルを用意して、スタッフ用のクーラーボックスに入れておいたり、温かいコーヒーを当番さんが用意したり等があります。

スタッフのお弁当を購入する仕事もあります。

チームによっては、ちょっとした台所が備え付けられており、当番さんが料理をしてスタッフに提供するところもあります(笑)

2. 選手飲み物不足時のフォロー

基本的には、特に暑い夏場は飲み物不足にならないよう、各自多めに用意させますが、それでも足らなくなる場合等があります。

その時はチームで用意、または持ち寄られた飲み物にて補充してあげます。

3. 選手体調不良、ケガ時のケア

ブルーシートや簡易ベットで寝かせたり、患部を冷やす氷嚢を用意したりします。

選手の親に連絡を入れる事もあります。

4. 試合時のアナウンス(ウグイス嬢)

ウグイス嬢をやる場合があります。「1番、ショート、〇〇君、背番号6」みたいなやつです。

当然当番さんだけでなく、他の母さん等と手分けして行う場合もあります。


新米ママ
新米ママ

なるほど。色々あるけど、何となく頑張れそうかもしれません。

ベテランママ
ベテランママ

実際にやってみるとすぐなれますよ!
全ては子供の為ですしね!

母当番で気を付ける点

ベテランママ
ベテランママ

チームによって、厳しさが違うのも事実なので、しっかりと確認してね!

ベテランママ
ベテランママ

今回は特に留意して欲しい点を紹介するね

1. 平日練習の母当番

チームによっては平日に練習するところが少なくありません。
さらに週に複数回練習をするところもあります。

平日練習の際にも母当番が必要なチームもあります

当然父も同じですが、昨今は共働きが普通になった世の中です。
平日なかなか休んだり、時間の都合を付けるのは大変ですよね!

ただ、それは皆さん同じなので、チーム内でシフトを組んで対応しているところがほとんどです。
具体的には、平日は出られないけど、土曜日は完全に休みなので、土曜日に多く入る等、チーム内で助け合って調整したりします。

是非チームを選ぶ際は確認して下さい!!

2. 子供連れOKかNGか

当番の時に子供(弟や妹)を連れてきてはダメなところがほとんどです。

母当番だけでなく、父当番もあるところがほとんどです。チームによっては、夫婦で同じ日に当番になるのがNGのところもあります。

例えば、月1回当番とした場合、夫婦同じ日に当番であれば、その家族は月1回だけの当番となります。
逆に夫婦別々の日に当番であれば、家族としてみると月2回の当番となりますね。

ただ、夫婦が別の日に当番のメリットとしては、子供(弟や妹)問題への対応があります。

母が当番であれば、父が家で子供を見られますし、逆もまたしかりです!

ベテランママ
ベテランママ

更に補足として、チームよっては当番じゃない時でも、練習や試合の応援に、子供連れNGのところが多いです!!

ベテランママ
ベテランママ

子連れOKのチームもありますので、是非チーム選びの際に確認してみて下さいね!

3. まる1日拘束

当番は、ほとんどのチームがまるまる一日拘束となります。午前だけ、午後だけ、というチームは、私の周りでは聞いたことありません。

遠征の日に当番になると、帰りが遅くなることも当然あります。

基本的には1日潰れると思って下さい!!


新米ママ
新米ママ

覚悟はしていましたが、やはりそうなんですね!!

子供と共に頑張るっきゃないですね(笑)

ベテランママ
ベテランママ

そうだね‼
子供が頑張ってるんだから、親もしっかりと協力してあげるのが正しい考え方だよね!

当番以外の仕事例

ベテランママ
ベテランママ

当番以外にも仕事があるチームもあるよ!

新米ママ
新米ママ

えっ!?
まだあるんですか??

ベテランママ
ベテランママ

係りとして行う仕事で下記のような仕事があるよ!

チームによって、運営の仕方が異なるので、あくまで参考として見て下さいね!

当番以外に役割分担で行う仕事例
  1. 遠征係
  2. 広報係
  3. 当番シフト決め係
  4. 配車係
  5. 合宿係
  6. 卒部式係

(注意)チームによって、運営の仕方が異なりますので、無いところもありますし、逆にもっと違う係があるところもあります。繰り返しとなりますが、あくまで参考としてご覧になって下さい!!

1. 遠征係

※息子が所属しているチームの例を紹介します。 

オープン戦(練習試合)や公式戦等での遠征先の場所等の情報を確認して、チーム内に情報発信します。

駐車場、コンビニ、トイレ等の情報も一緒に流します。

また、スタッフへのガソリン代の算出等も行います。距離とガソリン代から算出します。

2. 広報係

チームのホームページ等がある場合は、写真撮影やホームページへのアップ等を行います。
自分で撮影しなくても、チーム内で写真を募って取りまとめるやり方もあります。

3. 当番シフト決め係

当番のシフト決めの取りまとめを行います。

4. 配車係

チームバスが無く、配車を組んで遠征するチームでは、配車決め係りがあります。
車を出せる人を募って取りまとめます。

息子のチームはもともと配車だったのですが、コロナが発端で、遠征の場合は、直行直帰となりましたので、配車係りが無くなりました(笑)

5. 合宿係

合宿の際の宿の調整を中心に行います。合宿中の細々した内容も取りまとめて対応します。

6. 卒部式係

卒部式に限らず、大々的なチームイベントの担当となります。チームの事務局と連携して、イベントの手伝いを行います。


新米ママ
新米ママ

当番以外にも色々とあるんですね!

ベテランママ
ベテランママ

そうだね。
あとは、父母代表幹事の母代表という役割もあるね!
父母全体を取りまとめる母側の代表です。

まとめ

ベテランママ
ベテランママ

どうたった?
やっぱり大変そうで後ろ向きになった?

新米ママ
新米ママ

何となく少年野球チームの時の当番と同じような感じなのかなぁと思います。

ベテランママ
ベテランママ

そうね。少年野球チームでも厳しいチームは厳しいもんね!
少年野球チームで経験していれば、そんなに大変と思わないかも知れませんね!

ベテランママ
ベテランママ

ほとんどのチームが、ほぼボランティアで運営されているから、父母のバックアップがあってチームが成り立っていると言えるよね。

それにお世話になっているチームなんだから、月数回の当番くらい頑張らないとね!

新米ママ
新米ママ

そうですね。心構えとして、スイミング等の習い事みたいに預けっぱなしではいけないって事ですね!

ベテランママ
ベテランママ

うん!

ただ、それでも当番嫌だと言う人は、クラブチームでも裏方の手伝い(役割)をして、当番自体は免除になるチームもあるようです。

しっかりと確認してみて下さい!


中学硬式野球クラブチームの関連記事も複数作成しておりますのでご参照して下さいね!!
リンクはこちら


いかがでしたでしょうか?

よくある手伝いの種類を概要だけですが記載しました。
何となくでも手伝いの内容がお分かりいただけたら幸いです!!

人間だれしも楽をしたいですよね!本当にチームよっては子供連れOKもありますし、当番の内容も様々ですので、是非これからチーム選びをされる方はしっかりと確認頂いて、ご自身にあったチームを見つけて頂ければ嬉しいです!

あくまで主役は実際に野球をする子供です!子供の為にお互い頑張りましょう!
(私自身に言い聞かせてます(笑))

まとめ
  • 母当番は月1~2回のチームが多い
  • 基本的には当番時は丸一日拘束
  • 平日練習の当番があるチームもある
  • 子供連れはNGのチームが多い
  • 当番以外に役割、係りがある
  • チームによって、全く手伝い頻度、内容が違う

ではまたっ!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました