中学生は高校野球を目指す上での通過点ですよね。ただ、小学生と高校生の間の中学生は、思春期真っ只中で、なかなか精神的にも不安定で繊細な時期でもあり難しいですよね。
私も野球少年の息子を成人まで育て、現在中学2年の次男と野球の練習に励みながら、あるべき姿を追い求めて日々奮闘しております。
そんな毎日平日に自主練習を息子とやりながら感じている事を綴りたいと思います。
日々の平日練習について
私と息子は、小学校から続けていますが、現在所属している中学硬式野球チーム(シニア)での平日練習が無いことから、月曜日以外は毎日平日練習を行っております。土日の練習や試合内容によって当然月曜日も行う場合もあります。
内容はティーバッティングとノックを中心に行っております。
ただ、平日練習を始めて以来、ずっと親子で一緒にやっています。
良いところ/悪いところ
中学生であれば、(小学生でもやる子はやりますよね!)自主的に練習できるようになることもとても大事だと思います。
意外に多いこんな子
私と息子が平日練習しているのは当然夜です。サラリーマンですので。。。。
練習場所は、少年野球の時に所属していたチームが使用している場所です。
なので、中学では別々なチームに行った元チームメイトや先輩方も練習に来ています。
そんな中多いのが、土日試合や大会がある時だけ平日に練習に来るタイプです。
当然やらないよりはやった方が良いですよね!
でも、普段から継続的にやらないで、直前の練習だけやるのは、私自身は首を傾げます!
勉学と同じ考え方
勉強をする時も同じですよね!言われたことだけやる勉強よりも、自分で自主的に勉強をし、プラスアルファで言われたこともしっかりとやる子が良い成績を取れますよね!
また、テスト直前だけ勉強するのも、やらないよりは当然やった方が増しですが、真の実力とは言えませんよね!!
当然ながら野球も同じですよね!!言わずもがなです(笑)
何でも無い普段から継続的にコツコツとやることが、やる習慣が実力になっていくものと考えます!
当たり前の事ですが、なかなか分かっていてもやるのが難しい事ですね!
日々の考え方
自主的に一人での練習じゃなく、親子での練習でさえも、時々今日は練習しなくていいっか!と心が折れそうになることがあるのも事実です。
でもその時はこんな心持ちで練習を頑張っています。私自身に言い聞かせるように口を酸っぱくして、息子に言いながら平日練習に励んでおります。
意識して行っている事
私自身普通のサラリーマンをしていますが、ありがたい事に息子が小学生の頃から、平日練習に付き合える環境が続いております。(当然出張等でできない時もあります。)
いつ平日練習を一緒に行えなくなるか分からない不安もあります。
そして、高校野球になった場合や更にその上で野球をやる時に、いつまでもマンツーマンで親子で練習できるとは限りません。
その為、現時点からも一緒に平日の夜練習を行っている中でも、一人でできる練習は一人でやらせるようにしております。
最悪、何かあっても一人でも出来る事を増やして、自主性、主体性を持たせられるようにちょっとずつさせています。ただ、現在は一緒に練習ができているので、一緒に練習を続けて、一人でできる練習も一人でさせますが、傍で見守り、気付き点を伝えるようにしています。
本当はやって欲しい事
本当は中学生なんだから、親がいない時に、素振りやランニング、ストレッチや体幹トレーニング等を実施して欲しいものです。
自慢話でも何でも無いですが、私が子供の頃は自主的ランニング、素振り、壁当てをしていました。ただ、毎日親父と練習することは逆にできない家庭でしたが。。。。。
結局、将来生き残っていける子は自主的に練習できる子なんだと思いますよね!(私はダメでしたが(笑))
まとめ
とはいえ、最近は、あくまで私とやる親子練習ではありますが、息子の方から練習行く、練習行きたいと言うように迄は成長しました。
練習しないと不安になるところまでは来たようです。
あともう一歩、私がいない時にも自主的に練習できるようになればもっと伸びるのに!!と思い続けている今日この頃です!!
「親子練習」+「完全自主練」+「チームの平日練習」をしっかりこなせるのが一番ベストですね!
うちは、平日は「親子練習」のみ!!になってしまっています。。。。
是非是非、自主的に練習できるように促すと共に、お手伝い、フォローをしてあげらるようになると良いですね!!私自身も今後も引き続きそうなるように努力します!!
ではまたっ!!
コメント